
8,800円(税込)以上のご購入で国内送料無料
learn more受取状況を読み込めませんでした
レタリングアーティストDanaeさんによるあなただけのレタリングアート作品を制作するワークショップです。
筆記体のような流れるデザイン・ポップなブロック文字・装飾を加えたおしゃれなスタイルなどレタリングには無限の表現方法があります。著書『いつものペンでかんたん!たのしい!ちょこっとレタリング』で紹介されている5種類のフォントを使い、初心者の方でも挑戦できるフォントの描き方やアレンジのコツをしっかりお伝えしていきます。
新しい季節!手書きならではの温かみやオリジナリティを大切に日常の手帳やノート、メッセージカードに応用できる技術を身につけてみませんか?
●自由に色付けできる無地のフレームを含めた計2組のペーパーフレーム付き!
●見本付きブックレットをプレゼント!ご自宅に帰ってからもしっかり練習
●大人の方とお子様のペア参加もOK!
*大人の方とお子様(小学生以下)が1組として一緒にご参加いただくことも可能です。
【日時】各回2時間
4/20(日) 10:30-12:30 / 14:00-16:00
【募集人数】各7名
【対象】どなたでもご参加いただけます
*小学生以上からお一人での参加可能
【開催場所】
代官山 蔦屋書店 2号館1階 建築・デザインフロア
〒150-0033
渋谷区猿楽町17-5
【お渡しするもの】
・テキスト(A5サイズ程)
・用紙セット (ペーパーフレーム2組、レタリング用用紙など)
・サイズ違いのミリペン2本
・テープのり
・トレーシングペーパー
・上記を入れるBOX
・ステッカー付ミネラルウォーター(210ml)
*ハサミ、白ペン、メタリックペン、ラメペンなどは当日お貸出しいたします。
【お持ち物】
・鉛筆またはシャープペンシル
・消しゴム
・お持ち帰りいただくキットBOXが入るバッグなど
*当日書籍をご持参いただいた方には、Danaeさんご本人がサインしてくださいます。ぜひこの機会をご利用ください。
———————
Danae プロフィール
レタリングアーティスト
2016年より手描き文字の世界に魅了され、筆ペンを得意とするブラッシュレタリングを独学で習得。現在では、筆ペンに限らず、マーカーやボールペン、色鉛筆などさまざまな道具を使い、ルールに縛られない独自のスタイルで手描き文字の世界を広げている。
雑誌や書籍、企業メディアへの作品提供のほか、商品パッケージの題字デザインやイベントでのライブ筆耕など、国内外の企業と幅広い活動を展開する。
SNSを中心に活動し、日本語、英語、スペイン語を用いた作品を発信しながら、手描き文字の楽しさを多くの方に届けるため、創意工夫を重ねている。
著書『いつものペンでかんたん!たのしい!ちょこっとレタリング』(永岡書店)
———————
*恐れ入りますが、お申し込み後のキャンセルは承っておりません。
*万が一、ご欠席される場合はsupport@papertree.jp へ必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
*DAIKANYAMA drawingのイベントお申込みと他の商品を一緒にご購入いただくことはできません。予めご了承ください。
登録いただいた方へ、新商品やイベントのお知らせをメールでお届けします。